投稿日:2020/10/312020/10/30Laravel Laravel(6.x) 削除フラグはいらない、ソフトデリートを使ってレコードを論理削除する 投稿者 kusumo-t Laravelにはソフトデリートという論理削除をするための機能が備わっていますdelete_flag… 続きを読む
投稿日:2020/10/292020/10/28テック VSCodeのLiveShare拡張を使ってリモートペアプログラミング 投稿者 kusumo-t こんにちは、くすもティーです テレワークが普及したことによってプログラムの説明やレビューも同じ画面を… 続きを読む
投稿日:2020/10/222020/10/19Laravel Laravel(6.x) assetファイルにタイムスタンプを使わずmix versionを使う 投稿者 kusumo-t jsやcss、画像など静的リソース(assetファイル)を扱うとき、ブラウザに保存されたキャッシュが… 続きを読む
投稿日:2020/10/212020/10/17Laravel Laravel(6.x) Croppieを使って画像を切り取りプレビュー&保存する 投稿者 kusumo-t Laravelで画像アップロード機能はさくっと作れると思いますがもうちょっと凝った作りとして、アップ… 続きを読む
投稿日:2020/10/202020/10/15AWS AWSアカウントを作成したらMFAを設定しよう 投稿者 kusumo-t 個人でAWSアカウントに登録すると、ルートアカウントが取得できるわけですがこのアカウントでは自分のA… 続きを読む
投稿日:2020/10/192020/10/14PHP 【Webp】PHP7.3 jpg,pngからWebP画像に変換して表示する 投稿者 kusumo-t 前回の記事でPHPの準備〜gd確認までを行ったので今回は実際にphp-gdを使ってjpgまたはpng… 続きを読む
投稿日:2020/10/182020/10/14PHP 【Webp】準備編 Homebrew PHP7.3インストール〜gd確認まで 投稿者 kusumo-t 画像形式Webpが本格的に使われだそうとしているので自分のローカル環境でまずは設定したことを書き記し… 続きを読む
投稿日:2020/10/172020/10/14ライフ 【親子マイクラ】Switchの世界に入れないとき 投稿者 kusumo-t こんにちは、くすもティーです 前回の記事で、Switchの世界にPCから入る方法を紹介しました 実際… 続きを読む
投稿日:2020/10/162020/10/14ライフ 【親子マイクラ】Switch(スイッチ)の世界にPCで入る方法 投稿者 kusumo-t こんにちは、くすもティーです 近頃子供と一緒にマイクラの世界で遊んでます元々、ヒカキンさんのYout… 続きを読む
投稿日:2020/10/152020/10/12ライフ ポモドーロテクニックでテレワークでも業務を効率化できる 投稿者 kusumo-t こんにちは、くすもティーです コロナが流行っている昨今、テレワークに業務スタイルを切り替える会社も増… 続きを読む